Contents
(事例1)オシャレ好きなのに職場にすっぴんで出勤するようになった。
まず服装にこだわりがなくなり、いつも同じ服装になる。
オシャレ好きな女の子。いつも服装がオシャレで毎日服装を変えてくるマメな女の子。
でもだんだんとオシャレな服装でやって来ず、同じ服装で通勤し始めます。
でも、正直ここまではテンプレです。だいたいめんどくさくなって、同じ服装で出勤する、というのは、誰もが経験するんじゃないでしょうか?
え? 私ですか? 女っ気なかったので、始めから同じ服装で出勤していましたよ。笑
コンタクトからメガネになり、マスクをして化粧もしなくなる。
でも、だんだんと異変を感じるようになります。
いつもコンタクトしていたのに、ダサいメガネに変わっていく。
そして、いつもメガネにマスクが普通になっていく。
そして、最後には化粧もすることなく出勤するようになる。
ここまで、来ると精神的に追い詰められているかもしれません。
実際私の職場でいましたからね。
そして、いつの間にかいなくなる。
最終的にどうなったのか。いなくなりましたね。
正直、私は同じ服装で出勤するようになったことは気づきませんでした。
でも、コンタクトをやめ、マスクをし始めた頃から、めんどくさくなったのかな、とぐらいしか思いませんでした。
そして、化粧をしなくなった時は、どうしたの? と声をかけたぐらいです。
そのときは化粧のりが悪くて、、、とだけ言葉を濁していました。
今思えば、すでにおかしかったんですよね。
化粧をしなくなってから、一週間後にはいなくなっていました。
もともと化粧やオシャレをしない子であれば大丈夫。でも、しなくなったのであればやばい。
もともと、薄化粧であったり、気にしない女性であれば気にしなかったのかもしれません。
でも、人一倍気にしている女性が、化粧などを行わなくなった。
それは自分の身の回りのことに対してまで気を使う余裕がなくなった、ということです。
それだけ精神的に追い詰められていたのでしょう。
もし今のアナタが化粧をするのがめんどうになり、実際にしなくなったとき。
正直もう手遅れです。
そうなる前に環境を帰るべく転職なり仕事を一旦休むなり、準備をしておきましょう。
(事例2)温厚なあの子が誰も見ていない時、患者に暴力をしていた。
まず、物の扱いが雑になる。
忙しい時にあるあるですが、物をおくとき、投げるようにおきます。笑
ポイッて感じですね。もちろん真似しちゃだめですよ笑
でも、だんだんと忙しい時だけじゃなくて、日常生活でも物の扱いが雑になってきます。
これは私の場合ですが、家に帰って脱いだ服をポイッてしてしまいますね。
だんだんと着ていた服が積み重なっていく感じです。
単なるルーズでめんどくさがりなだけに見えますが、だんだんと雑になっていったというのが危険信号です。
次に言葉遣いが荒くなる。語気が強くなる。
物が雑になった後は言葉が雑になります。
これも忙しいときに出てしまう人がいますが、なんども同じことを繰り返したり、うっとうしいと感じてしまう患者に対して、ぶっきらぼうに言葉をかけてしまうんですよね。
いろんな患者が聞いていますし、もしかしたら家族さんが聞いているかもしれない。
一番注意すべきことですが、どうしても言葉に出てしまう人がいます。
もともと出してしまう人であれば、注意すべき人、で終わりますが、だんだんと言葉遣いが荒く変わってきた、という人は自分に余裕がなくなってきている証拠であるため、精神的に病み始めている兆候です。
最後には患者をストレスのはけ口にする。
そして、患者に対してストレスをぶつけてしまうのです。
「いい加減、しょうもないことでナースコールするな」ってね。
誰もが思うことだとは思います。笑
でも、口に出してはいけないです。それは全員頭ではわかっていること。
頭でわかっているのに、口に出てしまう。それはもう心に余裕がない、というよりも、もう壊れています。
もちろん犯罪。見つけてしまったら心苦しくても通報が必要。
それが暴力につながってしまったとき、その人は終わってしまいます。
精神的にも終わっています。もちろん人生に対して終わりを示します。
その暴力を振るっている姿を見てしまえば、あなたは無視することはできなくなります。
無視すれば同罪ですからね。
心は痛むと思いますが、必ず上司に報告をしましょう。
もし、後悔するならば必ず頭に残しておいてください。
あなたは自分がおかしいと感じる前に行動するべきだと。
少しでも嫌に感じたら転職などの逃げ道を用意しておくべきだと。
心の余裕が少しでも生まれれば結末は変わります。
もし、アナタの心当たりのある行動があるならば、正常に考えられている今のうちに行動を。
自分への興味を失い始めると、危険信号。
身の回りに気を使わなくなれば、黄色信号。
上であげた事例は実際に私の身の回りにいた人がモチーフとなっています。
実際はもっと泥臭い状況になっていましたが、さすがに書けないので、あっさりめで書きました。笑
共通して言えるのはまず、自分の身の回りに気を使えなくなるということ。
持ち物に無頓着になる、服装がいつも同じになる、化粧をしなくなる。。。
精神的に余裕がなくなった人は外見に興味を失います。
そして、やがて塞ぎ込んで動かなくなるのです。
自分自身では何もできず、塞ぎ込んでしまえば赤信号。
身の回りに気を使えなくなっていても、本人からすれば頑張ってもがいています。
でも、もがいても、もがいても、何も変わりません。
だって環境が変わらないのですから、どれだけもがいても現実は変わりませんよね。
このときの解決法は人に相談すること。
本当は自分のことを全く知らない第三者が良いのですが、抵抗があるならば友達と飲みに行きましょう。
愚痴でもなんでも吐き出さないと悪化するばかりです。
本来であれば、こうなる前に気づき、転職の準備するなど心の余裕を持っておけばいいのですが。
心が砕けてしまうのは一瞬。そうなる前に手を打とう。
何もできないまま、ストレスがたまり、ふさぎこむ。
そして、心の余裕がなくなり飽和したら終わりです。
暴走するか無気力になるか。
どちらにしろ、頑張って就職できた看護師でも人生が終わってしまいます。
もちろん、こんな極端なことにはならないよ、とアナタは思うかもしれません。
でも、こういう心の問題は突然きます。
部署が変わった、上司が変わった、責任が増えた、、、
どんなときも自分の変化に気づくことが重要です。
看護師夜勤は合う人と合わない人がいる。だから、合わなくても自分を責めない。
患者との接し方や扱い方は統一できない。だって人間だから。
患者との向き合う方法はいろいろあります。
話を最後まで聞く、聞いても無駄な話が多いから聞き流す、話を聞くと調子にのるから意識的に聞かない、、、
いろんな患者がいて対応もいろいろあります。
患者すべてに対応できる看護師はなかなかいません。
少なからずイライラしますしストレスはかかります。
相手は患者であり何かしら問題を抱えています。
看護師の仕事はコントロールできない人の心にも触れる敏感な仕事なのです。
私の場合は夜勤と日勤が入り混じる働き方。体も心も耐えられなかった。
夜勤の看護師の働き方は合う人と合わない人がいます。
合わないのは私みたいに夜勤が苦手な人。
正直夜勤さえつらくなければ、人によっては夜勤看護師は天職です。だって給料が高いし、日中自由な時間が増えるから。
ただ、私は夜勤看護師の働き方に慣れなかった。
ただそれだけです。
でも、十分転職する動機にはなりますね。
今の仕事がつらいと思ったときの逃げ道をあらかじめ作っておく。
信頼できる上司や部下、仕事仲間を持つ。
まずは仕事上で相談できる、愚痴の言い合える仲間を作っておきましょう。
仕事の相談としてはやはり上司がいいですね。自分がわからない作業や、苦しんだときどうやって乗り越えたかを教えてくれますから。
そして、気兼ねなく話せる同期仲間を作っておきましょう。
もしくは、大学の友人など昔の友達とのつながりは切らないようにもっておきましょう。
本当に辛い時は誰とも話したくないもの。
でも、そこまでなるまでに飲みにでも行くことができれば自分の状況を客観的に見ることができます、
本当にやばければ大丈夫?って心配してくれるし、それで自分がやばいことがわかりますからね。
信頼できる家族や身内に相談する。
もし、家族と良好な関係があるならば、相談しても良いかもしれません。
転職を前提で話をするならば、やめておけ、とブレーキをかけられるかもしれません。あくまでも今の状況が苦しくてどうしたらいいのかわからないとき。これほど強い味方はいません。
どんな親であれ、自分より長く生きています。
数多く悩んできたはずです。
まして、我が子からの相談。
親身に相談にのってくれるはずです。
自分とは全く関わりのない転職サイトなど第三者に相談する。
ただ、どうしても自分を知っている人とは相談したくない時があります。
それが転職を考えている時、大きく自分の人生を変えようとしている時です。
そんなときは、自分を知っている人は、アナタはこんな人だからやめておいたほうがいい、と自分がやりたいことに水をさしてきます。
転職をするのもしないのも、昔の自分を知らない人と相談すべきです。
もちろん、転職サイトの担当者は転職させることを目的なので流されすぎないように注意をすべきですが、今の自分に合う仕事や考え方を教えてくれますよ。
私は夜勤看護師を脱出するべく日勤のみの看護師への転職を決意した
私は夜勤のない看護師職はないと思っていました。
でも、調べたらあるんです。私は美容クリニックへの転職をしました。そこでは夜勤がないどころか、給料も少しですがアップしたのです。
もちろん、給料に関しては会社によるので必ず上がるとは言えません。
しかし、日勤の看護師であれば求人は多くあります。
そして、ナースフルであれば、有名なリクナビ系の看護師専門転職サイトなのでハズレはありません。
非公開求人も多数持っているので、まずは登録をして相談することをおすすめします。
本当にしんどくなったときは、転職サイトを見る余裕もないです(私が経験済み。笑)
余裕のあるときに登録して、どんな会社、働き先があるのかを見ておくと、いざ!というときにすぐに動けますよ!